軽井沢の別荘でワーケーションしませんか?
- 最終更新日:2021.12.03
- 公開日:2021.09.09Writer:りぞまま
新型コロナウイルスの影響を受けて、テレワークという働き方が増えました。
東京都が8月に行った「テレワーク実施率調査結果」では、
・従業員数300人以上の企業(64社)→84.6%が実施
・従業員数100~299人の企業(121社)→71.9%が実施
・従業員数30~99人の企業(269社)→59.0%実施、という結果になりました。
また、テレハーフという半日・時間単位のテレワークを行う働き方も増加傾向にあります。
<関連リンク>東京都|テレワーク実施率調査結果(2021年8月の調査結果)
こういった流れを受けて、
自宅ではなく別荘で仕事をしたいという方が軽井沢では増加しています。
別荘で仕事をすることをワーケーション言いますが、
どういったメリットがあるのでしょうか?
また、どういった別荘探しを行うと良いのでしょうか?
今回のブログでは、軽井沢の別荘でワーケーションをするメリットと
別荘探しのポイントを解説します。
ワーケーションとは
ワーケーションとは、労働を意味する「work」と休暇を意味する「vacation」を組み合わせた造語です。
観光地やリゾート地などでリモートワークをしながら、休暇を過ごすという意味があります。
2000年代の初めにアメリカで生まれた概念で、現在では世界各国で実施されています。
ワーケーションのメリット
企業側のメリットとしては、社員の満足度向上が挙げられます。
仕事場に囚われず、ある程度自由な働き方が実現できるため、
生産性向上や離職率の減少が期待できます。
一方、社員側のメリットとしては、自分で仕事とプライベートのバランスが取りやすいことや
通勤時間を短縮できることなどといったメリットがあります。
軽井沢がワーケーションにおすすめな理由
現代の新しい働き方であるワーケーションを行う場として、軽井沢がおすすめです。
以下に、おすすめな理由について紹介します。
1つ目は、アクセスの良さです。
リゾート地や避暑地へ移動するのに時間が掛かると、
ワーケーション自体が面倒に感じてしまうかもしれません。
しかし、軽井沢は東京から新幹線で約1時間で行き来できるため、
気軽にワーケーションができます。
2つ目は、リフレッシュしやすい環境です。
軽井沢は、自然環境だけでなく温泉やグルメ、アクティビティ施設などが豊富にあり、
自分に合ったリフレッシュ方法を選択できます。
毎日飽きのこないワーケーションを過ごしたい方には、おすすめです。
ワーケーションに合う別荘探しのポイント
ワーケーションすること前提で別荘を探す場合、
リモートワークがしやすいような環境が整っているかどうかを意識して物件を探す必要があります。
以下に、具体的に押さえておきたいポイントを紹介します。
1つ目は、インターネット環境です。
別荘での仕事にネット環境は欠かせません。
軽井沢の多くの地域ではインターネットは問題なく繋がりますが、
山奥に別荘を持つ場合などには、繋がらない可能性もあります。
そのため、候補の物件がある場合は、Wi-Fiをはじめとしたネット環境が
問題なく整えられるかどうか確認することをおすすめします。
2つ目は、ワークスペースの確保です。
別荘内にワークスペースを整備することも大切です。
具体的には、書類や資料を十分に保管できる書斎や仕事部屋が挙げられます。
せっかく別荘地でワーケーションをするのですから、
自然を感じられる仕事部屋があると素敵ですよね。
自分の中で理想の形がイメージできている方は、
それが実現できる物件を探してみましょう。
3つ目は、オフィスや自宅からの距離です。
リモートワークをしていても、緊急で出社しなければならないケースもあります。
そのような事態になってもすぐに向かえるか、
別荘からオフィス、自宅までの距離や所要時間を事前に把握しておきましょう。
軽井沢では車移動が基本となりますので、
運転が苦手な方は、無理なく駅まで行けるかどうかも確認した方が良いでしょう。
軽井沢の別荘でワーケーションをするメリットについて解説しました。
リモートワークができる別荘地をお探しの方は、ぜひ一度軽井沢をご検討ください。
当社では、軽井沢の別荘に関するご相談を承っております。
ご不明点等ございましたら気軽にご相談下さい。